発電所建設・検討 家庭用太陽光発電の設置費用はいくら?2020年の相場価格を知れば損が分かる 2018年10月に建売のマイホームを名古屋市に購入しました。 同時に屋根に7.12kwの太陽光パネルを設置して、若干儲ける作戦を決行! 最終的にまぁまぁ安い価格で太陽光パネルを設置する事ができました。 家庭用太陽光パネルの設置費用内訳 パネル価格(Qセルズ7.12kw) 1,055,389 モニターセット 83,50... 2020-11-19
発電所建設・検討 第2発電所の下見|日の出日の入り時間の調査方法 始めまして! MOTO0ACE-SOLARブログの初投稿! 名古屋在住の太陽光発電事業を行っているAndyです。 今回、三重県の四日市に新たに86kwの物件を購入します。 一応最終確認という事で日の出日の入り時間を調べます。... 2020-11-11
発電所建設・検討 第3発電所購入前の下見 第一、第二発電所を購入した業者さんから、新たな物件の紹介を受けました。 なんと、、、 第二発電所の真横にある土地です!(*^-^*) 第二発電所は契約完了し着工待ちの状態。 当然、日当たりも良いし立地的には問題ありません。 とは言え、購入前にもう一度下見をしてくる事にしました。 土地面積 1629㎡ システム容量... 2020-11-11
発電所建設・検討 第1発電所の造成工事開始 契約書に押印してから約二週間後、予定より少し早く造成工事がスタートしました。 田んぼにする前は全体が池だったそうで、いい感じで水が溜まりますww... 2020-11-11
発電所建設・検討 太陽光発電所の土地境界線確定の為の立会確認|公図はアバウトなイラスト? 第2、第3発電所の敷地の境界を確定すべく土地の所有者、区長、近隣住民、隣地所有者立会の元境界を確定してきました。... 2020-11-11
融資・費用 野立て太陽光発電所の価格の内訳詳細|Kw単価と坪単価はいくら? 先週契約した三重県菰野町の太陽光発電所の価格スペックの詳細です。 このお茶の木を伐採して発電所を建設します。 元がフラットな形なので比較的造成費用も安く済みそう。 ①太陽光パネル容量 107.2kw ②土地価格 (1629㎡、493坪) 246,500円 (¥500/坪) ③太陽光発電部材費用 10,011,950... 2020-11-11