発電収支 知多104kw太陽光発電所の2019年冬至はどれだけ発電するのか? こんにちは! 太陽光発電事業者にとって最もツライ時期が日照時間が最も短くなる冬至(12月21日)ですよね・・ 冬至の前後は太陽の位置が低く、パネルに光が射す角度も浅くなります。 日照時間が短い上に効率の悪い角度。 逆を言い返せば冬至の時期にしっかり発電できていれば、全体的に期待が持てます。 と言うことで冬至の発電量を... 2020-12-23
融資・費用 【18円】104kwの野建太陽光発電所の支払い総額が明らかに! 第一発電所の連系が完了し売電開始から2週間が経過しました。 連系完了後の支払いが完了したので、支払い総額はいくらなのか? シェアしたいと思います。 支払い総額 支払総額(税込)=21,013,666 中々の金額になりましたね〜・・・ やっぱりスゴイ買い物です。 支払い明細 項目 金額(税込) 契約時金 5,863,1... 2020-12-04