
まずは2021年1月の収支がまとまりました。
年間発電量と実際
(単位:kWh ) | メーカー予測 | 実発電量 |
1月 | 6,002 | 5,798 (97%) |
2月 | 7,117 | |
3月 | 9,144 | |
4月 | 9,595 | |
5月 | 9,919 | |
6月 | 8,072 | |
7月 | 8,206 | |
8月 | 9,912 | |
9月 | 7,753 | |
10月 | 7,695 | |
11月 | 6,349 | |
12月 | 6,036 |
メーカーシミュレーション比、97%の結果でした。
やっぱり冬至付近はパネルに影が掛かる時間が長い事が大きく影響している感じですねー。
こう比べると三重よりも知多の方が圧倒的に日射量が多いですね。
1月収益
発電レポート
やっぱり他発電所に比べるとパネル容量が87kwと小さい分、全体の総発電量も小さいですね。
影が掛からない時期になった時が楽しみです♪♪
中電からの収入
今回は稼働開始した2020年12月24日〜2021年1月31までの期間だったためちょっとオマケ入りみたいなもんですね。
コンスタントに毎月10万円稼いでくれればいい感じ!
中電へ支払
従量電灯A契約での支払いです。 パワコン9台分の電気料金が303円でした。
収入:103,964円
支出: 303円
合計:103,661円
となりました!