発電所建設・検討 第1発電所の造成工事開始 2020-07-15 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 契約書に押印してから約二週間後、予定より少し早く造成工事がスタートしました。 田んぼにする前は全体が池だったそうで、いい感じで水が溜まりますww 万が一排水が追いつかないと、水没する可能性があるので盛り土にて対応します。 クボタの5トンユンボで造成。 今回は一気に3区画をまとめて造成工事します。 1区画分を購入し、残り2区画は他人の発電所になる予定。 結構な面積あるけどブル入れずにユンボだけで頑張るみたい・・・。 シェアするツイートするTwitter で Follow ANDY_MOTO_ACE Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
発電所建設・検討 第一発電所がついに着工!と思ったらもうほぼ完成してた スクリュー杭の引き抜き試験やります〜! って販売会社さんから連絡を受け、「引き抜き試験ってどんなもんなの? 見てみたい!」と思って行ってみた...
融資・費用 野立て太陽光発電所の価格の内訳詳細|Kw単価と坪単価はいくら? 先週契約した三重県菰野町の太陽光発電所の価格スペックの詳細です。 このお茶の木を伐採して発電所を建設します。 元がフラットな形なので比較的...
発電所建設・検討 見たことない発電量にビックリ!低圧104kwの第一発電所がついに連携 18円案件の第一発電所をついに連携! 物件探しを初めて丸2年。結構時間掛かったなぁ〜 しかし家庭用7kwの発電量しか見たことないからビックリ...