
2020年11月20日に連携&発電開始した知多第一発電所の売電収入が振り込まれました〜!!
18円104kw太陽光発電所の収益は116,443円でした。
と同時に、パワコン待機電力用の電気料金の請求もきました。 請求額は159円!
発電所を従量電灯A契約する方法でも述べた通り、夜間におけるパワコンの使用電力量はほぼ無いと見て間違いありません。(厳密には0ではないが・・)
従量電灯Aに切り替えた後は「LOOPでんき」に切り替える事が可能になります。
LOOPでんきと契約した場合は基本使用料が無く、使った分のみの請求です。
つまり夜間使用量がほぼゼロであれば、電気料金も「ゼロ!」 160円×3発電所×20年=9,600円の節約になります。
発電量をシミュレーションと比較
今回はTotal18日間の発電量です。 一日あたりの平均発電量は
5881÷18日=326kwhとなります。
ユニバーサル社から頂いているシミュレーションは12月度で約8000kwh。
単純計算で326×30=9801kwhとなるので22%UP!!
ANDY
まだN数が少なくて変動幅が大きいとは言え
22%UPの結果は嬉しすぎる〜☆
今後もデータがまとまり次第、アップしていきます。